令和6年度の研修

実施予定、各種報告、講義資料等をご案内します。

研修一覧

各研修の募集案内は、メールマガジン『図書館協力ニュース』でも随時お知らせしますので、ぜひご登録ください。また、「図書館へのお知らせ」にも掲載します。

講師派遣型研修

各地の図書館などが主催する研修会で、依頼に基づき、当館職員が講師を務めます。詳しくは「令和6年度講師派遣型研修のご案内」をご覧ください。

募集締切 令和6年度の募集は終了しました。
実施期間 令和6年7月から令和7年3月まで
令和6年4月~6月の派遣は対応いたしません。

集合研修

実施時期 研修名 対象 開催方法・会場
7月2日(火)~5日(金) 日本古典籍講習会
案内資料
日本の古典籍を所蔵する機関の職員で、現在古典籍を扱っている方。定員40名。 国文学研究資料館
東京本館
8月23日(金)、9月12日(木) レファレンス協同データベース事業担当者研修会
案内
レファレンス協同データベース事業参加館の実務担当者のうち、本研修会の受講経験がない初任者。定員各回28名。 オンライン
※研修内容はいずれも同一。
9月26日(木)、27日(金) 資料保存研修
案内
公共図書館、大学図書館及び専門図書館職員。定員各日20名。 東京本館
※研修内容はいずれも同一。
10月23日(水) アジア資料書誌作成セミナー-ベトナム語・初級編-
案内
各種図書館に所属し、書誌作成を担当する方等。ベトナム語の語学力は問いません。定員80名。 オンライン
10月28日(月)、29日(火) 児童文学連続講座
案内
図書館等において児童サービスに従事する方。 オンライン
※後日、講義録画の配信予定あり。
講義:11月12日(火)、13日(水)
体験講座:11月14日(木)
障害者サービス担当職員向け講座
案内
公共図書館及び大学図書館職員等で、障害者サービスの基礎的な知識及び技術の習得を目指す方。定員:講義450名、体験講座50名。 オンライン
12月5日(木) レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方―応用編―」
案内
公共図書館、大学図書館及び専門図書館職員等で、レファレンス業務を担当する方。定員200名。 オンライン
12月6日(金) アジア情報研修
案内
各種図書館、調査研究機関の職員等で、アジアに関連する情報を扱う方。定員20名程度。 関西館
令和7年2月14日(金) レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方―応用編―」
案内
公共図書館、大学図書館、専門図書館及び地方議会図書室職員等で、レファレンス業務を担当する方。定員200名。 オンライン
  • 事情により、予定変更や中止となる場合があります。

遠隔研修(研修動画)

YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。

各教材の詳細は「遠隔研修のページ」をご覧ください。

図書館情報学実習

国立国会図書館では、図書館及び図書館情報学に関する科目を履修する学生に対し、当館各施設での実習の機会を提供し、学生の当館及び図書館業務への理解を深めることを目的として、図書館情報学実習の受入れを実施します。

詳細は以下のページをご覧ください。

このページの先頭へ

研修案内・報告

2024年10月30日

2024年9月25日

2024年9月11日

2024年9月10日

2024年9月4日

2024年8月23日

2024年8月20日

2024年7月31日

2024年7月24日

2024年6月18日

2024年6月4日

2024年5月31日

2024年4月23日

2024年4月8日

2024年3月12日

2024年3月1日

このページの先頭へ