ホーム > 障害のある方へ

障害のある方へ

国立国会図書館では、資料や情報の利用に際して様々なサービスや支援を行っております。
なお、視覚障害者等用データ送信サービスを利用するための登録手続きについてお知りになりたい場合は、「視覚障害者等用データ送信サービスの利用者登録について(初めて登録する)」をご覧ください。

目次

1 お知らせ

このページの先頭へ

2 インターネットで使えるサービス

2.1 一般資料の検索(国立国会図書館サーチ)

一般の資料のほか、当館に納本・寄贈等された点字資料、大活字資料、拡大図書、録音テープ、DAISY図書の検索を行うことができます。大半の墨字の資料については、複写の申込みもできます。

なお、複写の申込みには当館の登録利用者制度への登録が必要です。

国立国会図書館サーチで検索できる資料のうち、障害者用資料はみなサーチでも検索することが可能です。

2.2 障害者用資料・データの統合検索サービス(みなサーチ)

さまざまな障害のある方が、利用しやすい形式の資料やデータを探すことができるサービスです。検索対象には、当館や他機関が運営する複数のデータベースが含まれます。みなサーチの検索結果から、障害者用資料の書誌・所蔵情報を確認できるほか、視覚障害者等用データ送信サービスの登録利用者は、DAISYやテキストデータなどをダウンロードして利用できます。

みなサーチで検索できるデータベースについては、「障害者向け資料の統合検索・統合目録」をご覧ください。

2.3 視覚障害者等用データ送信サービス

視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方(プリントディスアビリティのある方)のために製作された視覚障害者等用データを、みなサーチ経由でご利用いただけるサービスです。以下のデータを提供しています。

詳しくは「視覚障害者等用データ送信サービス」をご覧ください。

なお、本サービスのご利用には視覚障害者等用データ送信サービスへの利用者登録が必要です。登録手続きについては、「視覚障害者等用データ送信サービスの利用者登録について(初めて登録する)」をご覧ください。

2.4 その他のオンラインサービス

国会に関する情報、資料のデジタル画像、各種調査の情報源などをホームページから提供しています。国立国会図書館が提供するデータベースやコンテンツの概要・一覧については、「webサービス一覧」をご覧ください。

このページの先頭へ

3 来館して使えるサービス

国立国会図書館では、障害のある方が当館を快適にご利用いただけるように、次の対応を行っています。

  • 開館日や利用時間の自動音声案内(東京本館:電話番号03-3506-3300、関西館:電話番号0774-98-1200、国際子ども図書館:電話番号03-3827-2069 )
  • 身障者専用駐車スペース
  • 点字ブロックの敷設
  • 補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬など)を伴ってのご利用
  • 車椅子の貸出
  • 杖・筆談器の貸出(東京本館)
  • エレベータへの車椅子用ボタン・鏡の設置
  • 多目的トイレ(車椅子対応)の設置
  • 筆談による対応
  • カウンターへの補聴器サポートシステム(磁気ループ)の備付(一部カウンターを除く)
  • 拡大読書器の設置
  • DAISY再生ソフト・画面読上げソフトをインストールし、点字ディスプレイ・点字キーボードと接続した検索・閲覧用端末の設置
  • 音声読書機の設置
  • 対面朗読にご利用いただけるお部屋の用意
  • 視覚障害者等用資料の東京本館・関西館相互間での取寄せサービス

各館の対応については、次のページもご覧ください。

また詳しくは、次の連絡先にお問い合わせください。

各館連絡先

  • 東京本館:代表電話番号03-3581-2331(担当:利用者サービス部サービス運営課)
    FAX:03-3581-2326
  • 関西館:電話番号0774-98-1341(担当:関西館資料案内)
  • 国際子ども図書館:代表電話番号03-3827-2053

このページの先頭へ

4 図書館を経由して使えるサービス

東京本館や関西館までお越し頂くのが大変な場合、お近くの図書館経由で次のサービスをご利用頂くことができます。なお、サービスに対応していない図書館もありますので、詳しくは最寄りの図書館にご確認ください。

4.1 視覚障害者等用データ送信サービス

視覚障害者等用データ送信サービスで提供しているデータは、本サービスに参加している送信承認館でもご利用いただけます。送信承認館は、「各サービスの承認館・参加館一覧」でご確認ください。各図書館等で行っているサービスの内容や利用方法については各館にご相談ください。

4.2 学術文献録音図書の貸出し

当館が製作した学術文献録音図書(カセットテープ又はDAISY)を全国の学術文献録音テープ等の貸出承認館を通じて貸出しています。図書館経由で貸出した学術文献録音図書は、ご自宅などでも利用できます。貸出承認館は、「各サービスの承認館・参加館一覧」でご確認ください。

4.3 学術文献の視覚障害者等用資料の製作

図書館等を通じて学術文献のテキストデータ及び録音図書の製作依頼を受け付けています。詳しくは「学術文献の視覚障害者等用資料の製作」をご覧ください。

4.4 資料の貸出申込み

当館の一般の資料のほか、当館に納本・寄贈等された点字資料、大活字資料、拡大図書の貸出申込みを行うことができます。貸出した資料は、貸出先の図書館内でのみご利用いただけます。詳しくは「納本制度等により収集した資料の貸出し」をご覧ください。

4.5 資料の複写

当館の大半の墨字資料について、複写申込みができます。ただし、録音図書等、一部複写サービスをしかねる資料もありますのでご注意ください。詳しくは「遠隔複写サービス」をご覧ください。

4.6 調べもの(レファレンスサービス)

当館の資料に関する調べもの(レファレンスサービス)の申込みができます。詳しくは「レファレンスサービス」をご覧ください。

このページの先頭へ

5 マラケシュ条約に基づく国際サービス

「盲人,視覚障害者その他の印刷物の判読に障害のある者が発行された著作物を利用する機会を促進するためのマラケシュ条約(マラケシュ条約)」(外部サイト)に基づく日本以外の国との視覚障害者等用資料の国際相互協力サービスについては、以下をご参照ください。

日本国内在住の個人及び図書館等向け

外国在住の個人及び図書館等向け

このページの先頭へ

6 障害者サービスを実施する図書館へのサービス

国立国会図書館では、障害者サービスを実施している各種図書館に対して、支援・協力事業を行っています。詳しくは、次のページをご覧ください。

このページの先頭へ

7 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)に関する国立国会図書館の取組

このページの先頭へ

8 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(令和元年法律第49号)に関する国立国会図書館の取組

国立国会図書館では、視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(読書バリアフリー法)(e-Gov法令検索へリンク)のもとに策定された「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画」(文部科学省ウェブサイトへリンク)に基づいて、民間電子書籍サービスについて、図書館における適切な基準の整理に取り組んでいます。令和3年度に検討会を開催し、検討の内容を報告書に取りまとめました。また令和4年度には電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドラインを作成しました。

「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン1.0」について、ご意見・ご要望のある方は以下のメールアドレスまでお知らせください。

総務部企画課企画係
電話:03-3581-2331(代表)
メールアドレス:a11y-dlアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

9 参考:関連文書

国立国会図書館で行う障害者サービスに関連する文書です。

9.1 障害者サービス実施計画2021-2024

9.2 過去の障害者サービスに関する計画

このページの先頭へ

10 開発者の方へ

国立国会図書館のシステムを利用したアプリケーションの開発等を行う方向けの情報です。

このページの先頭へ

11 このページに関するお問い合わせ

図書館協力課 障害者図書館協力係
電話:0774-98-1458(月曜日から金曜日9時から17時45分まで 国民の休日・祝日及び年末年始を除く)
FAX:0774-94-9117
メールアドレス:syo-tkyアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

このページの先頭へ