ホーム > 図書館員の方へ > 障害者サービスを実施する図書館へのサービス > 障害者サービス担当職員向け講座 > 平成25年度

障害者サービス担当職員向け講座

「平成25年度 障害者サービス担当職員向け講座」を開催しました。

日本図書館協会との共催で、国内の図書館員を対象に、図書館における障害者サービスの基礎的な知識および技術の習得を目的とする講座を開催しました。

日時 平成25年12月2日(月)10時~17時45分(講義)
平成25年12月3日(火)10時~17時30分(講義)
平成25年12月4日(水)9時30分~17時(実習)
会場 国立国会図書館関西館 第1研修室 [京都府相楽郡精華町精華台8-1-3](実習は外部機関)
企画 国立国会図書館関西館、日本図書館協会障害者サービス委員会関西小委員会
対象 公共図書館職員、大学図書館職員等
定員 30名(応募者多数の場合は調整します)
参加費 無料(ただし、交通費および滞在費などは受講者の負担とします)

内容・講義資料

* 下記講義資料をまとめたものです。

12月2日(月)講義
10時から10時15分 開講式、挨拶、オリエンテーション
10時15分から11時45分 障害者サービスの基礎知識~障害者とは、障害者サービスとは
前田章夫(日本図書館協会)
講義資料(墨字)(PDF: 478KB) 講義資料(点字)(BES: 32KB)
11時45分から12時45分 昼休み
12時45分から13時30分 展示資料・機器の説明
近藤友子(大阪市立大学大学院)
杉田正幸(大阪府立中央図書館)
谷口由紀(日本ライトハウス 情報文化センター)
原田敦史(堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター)
村林麻紀(八尾市立八尾図書館)
13時30分から14時30分 視覚障害者への図書館サービス
東 泰江(大阪市立中央図書館)
講義資料(墨字)(Text: 7KB) 講義資料(点字)(BES: 9KB)
14時30分から15時30分 障害者向け資料と外部サービス(サピエ)の紹介
加藤俊和(全国視覚障害者情報提供施設協会)
講義資料(墨字)(PDF: 220KB) 講義資料(点字)(BES: 11KB)
15時30分から16時30分 国立国会図書館の障害者サービス(DAISY配信サービス)の紹介
大友恒文(国立国会図書館)
講義資料(墨字)(PDF: 86KB) 講義資料(点字)(BES: 4KB)
16時30分から17時45分 自己紹介及び講師への質疑
12月3日(火)講義
10時から11時 視覚障害者の電子書籍アクセスの現状と課題(iPadやiPhoneを中心に)
杉田正幸(大阪府立中央図書館)
講義資料(墨字)(PDF: 225KB) 講義資料(点字)(BES: 8KB)
11時から11時45分 聴覚障害者(難聴者)への図書館サービス
松延秀一(京都大学文学研究科図書室)
講義資料(墨字)(PDF: 186KB) 講義資料(点字)(BES: 6KB)
11時45分から12時45分 昼休み
12時45分から13時45分 聴覚障害者(ろう者)への図書館サービス~八王子市中央図書館での手話によるおはなし会と手話による利用案内の作成を中心に
綾久美子(八王子市中央図書館)
講義資料(墨字)(PDF: 165KB) 講義資料(点字)(BES: 5KB)
13時45分から14時45分 図書館が行う訪問サービス
山内 薫(墨田区立ひきふね図書館)
講義資料(墨字)(PDF: 262KB) 講義資料(点字)(BES: 25KB)
14時45分から15時45分 障害者サービスのはじめ方
佐藤聖一(埼玉県立久喜図書館)
講義資料(墨字)(PDF: 167KB) 講義資料(点字)(BES: 6KB)
15時45分から17時00分 パネルディスカッション~障害者サービスを進展させるためには
佐藤聖一(コーディネーター)(埼玉県立久喜図書館)
杉田正幸(大阪府立中央図書館)
松延秀一(京都大学文学研究科図書室)
綾久美子(八王子市中央図書館)
山内 薫(墨田区立ひきふね図書館)
17時から17時30分 閉講式、修了証書授与、挨拶
12月4日(水)実習 会場:各実習協力機関(順不同)
大阪府立中央図書館
実習内容:対面朗読実習、聴覚障がい者サービス、郵送貸出、パソコン指導
大阪市立中央図書館
実習内容:高齢者施設での活動見学、図書郵送貸出、点字録音資料貸出、対面朗読
枚方市立中央図書館
実習内容:視覚障害者サービス及び聴覚障害者サービス 全般
豊中市立岡町図書館
実習内容:障害児の通園施設の巡回、点字・録音図書の郵送貸出
岸和田市立図書館
実習内容:録音図書郵送貸出・福祉センター見学・サピエへのデータ登録
日本ライトハウス情報文化センター
実習内容:視覚障害者への点字録音資料郵送貸出、情報提供サービス全般
京都ライトハウス情報ステーション
実習内容:視覚障害者への情報製作とサービス全般
堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター
実習内容:視覚障害者への点字録音資料郵送貸出 情報提供の方法

※1日単位での参加も可能です(実習のみの参加はできません)。
※12月2日(月)~12月3日(火)の2日間の全日程修了者のみ、修了証書をお渡しします。

申込方法

参加申込みは締め切りました。

申込・問い合わせ先

※いただいた申込・問い合わせのメールには全て速やかに返信しております。返信がない場合はメール不達の可能性がありますので以下まで電話連絡ください。

国立国会図書館関西館 図書館協力課 障害者図書館協力係
メールアドレス:syo-tkyアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー
FAX:0774-94-9117
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
電話:0774-98-1458

このページの先頭へ

このページに関するお問い合わせ

図書館協力課 障害者図書館協力係
電話:0774-98-1458(月曜日から金曜日 9時から17時45分 国民の休日・祝日及び年末年始を除く)
FAX:0774-94-9117
メールアドレス:syo-tkyアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

このページの先頭へ